投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

車検証が・・・・

イメージ
  ハイエースからアルファードに乗り換えて 早くも2年経ちまして 先日、車検に出して 今日、その車検証をもらってきたのですが 噂には、聞いていたけど 車検証が、本当に小さくなり こんなサイズです。 以前の車検証みたいに詳細は書いてません(汗) しかも肝心な、検査が切れる日もないので それを調べるには、裏からアプリをダウンロードして 確認することになってます。 なんか面倒やな まだ強制ではありませんが、このFガラスに貼る 検査標章は、中央部じゃなくて運転手前方の 右側に貼る様になるみたいです。 車検が切れる日が見やすいようにかな? バイクでの車検証が小さくなるのは便利やけど あまり車では恩恵がないね。 ちなみにこの小さい車検証は、 ずっと使いまわしになるようですよ。              はんこの榎惣

最強?のカブ完成~

イメージ
  前後チューブレスにして こんなハイグリップタイヤを履かせて タイヤ系は、大丈夫です 前回ブレーキもやったし 今回は、 またしても面倒な、電気系です。 すでに オーナーの意向でイグニッションコイルも交換してます。 こんなので変わるのか??? 電気系は、タコメーターを取り付けますので その配線をして タコメーターつきのスピードメーターに交換しますよ。 ノーマルのメーターは振り切ってしまいますから(内緒) これをつけた次第です。 位置的には、ここなんだけどちょっと見にくいなあ(汗) これで最強のカブはできました。 あとオイルクーラーつけられたいいんだけど・・・・ オイルの取り出しがちょっとやっかいで また暇になったらと、オーナーに言ってます。              はんこの榎惣

回収してきました~

イメージ
  あれから2ヶ月経過したので 体も調子良くなってきました。 さすがに、派手なくしゃみは、アバラが痛いですが それ以外は、問題なくなってきました。 それで、日曜日に転倒して預かってもらっていた 平田自動車さんへ、ハスクを回収へ行ってきましたよ。 事前にバイクの損傷箇所を教えてもらうと スポーク2本は、あっち向いて折れていて 重症なのは、リヤフレームが折れてしまってます。 自分のあばら骨も折れましたが バイクも折れてます。 ハスクはリヤフレームがカーボン製なので 転倒のぐあいによっては、簡単に折れてしまいます。 この日のしもいちは、人が少なめで 皆さんのんびり走ってましたよ 平田さんのご好意で、コースまで ハスクを運んでくれてましたので コースでバイクを引き取ります。 送ってもらった、画像じゃなくて 現物をみると、悲惨な状態です(泣) リヤフレームとフレームの接合部分で 折れてしまって、シートが下向いてました。 これは再生できないので、リヤフレーム交換ですね。 幸い平田自動車では、リハフレームを在庫してましたの 速攻で購入して、持って帰ってガレージで再生させます。 リヤフレームが下がっているので 車に積んでもスペースがありますね(笑)              はんこの榎惣

あれから2ヶ月経ちましたよ

イメージ
  あの転倒 から、早くも2ヶ月経ちました。 う~ん早かったような長かったような・・・ 激しい転倒のわりには、悪運がいいのか 肋骨以外の骨折もなく助かりました。 最初は、ドクターヘリで担ぎこまれ 即、ICUに入院ですから本当は、重症ですよね。 幸い最初の処置がよくて、それからは本当に経過は いいです。 とはいえ、退院後は10キロも体重が落ちてしまって 体力がなくて(今でもまだまだですが・・・) 本当に動くのが大変でした。 その体重も2~3キロぐらい回復してきて 1ヶ月前ぐらいからバドミントンも復活してます。 ただ、本当に体力が落ちてしまって 思ったような動きができないのが残念です。 最近では、それも徐々に回復してきてプレイが できるようになってきました。 それでも、自分が思っているような動きには まだまだですね。 こんなので、 試合に出られるレベル じゃないので もう少し時間がかかるかと思います。 あと2~3ヶ月は、かかるかな(汗)               はんこの榎惣

チューブレス完成~

イメージ
  後輪もちゃんとチューブレス できたので 前輪も同じように作業しましたよ。 そしてブレーキを強化です。 まあ強化と言ってもブレーキアームを長くして テコの応用で力が入るようにするものです。 ノーマルのアームを外して、これを交換するだけ 長さがこんなに違いますね。 交換終了~ アームが長くなった分、力が入りますが ドラムブレーキ自身がどれだけ効くかは わかりません??? これで足回りは、終了で 他のところへ作業かかります。              はんこの榎惣

カブのチューブレス化と・・・

イメージ
  去年の11月にカブをいじったのですが その続編です。 今回は 前後のホイルを外して タイヤも外します。 オーナーは、何回もパンクするようで 今回は、思い切ってチューブレス化にします。 思っていたよりホイルは錆びてなかのですが ここにテープを張るので、綺麗にして 洗浄しておき チューブレスの準備します。 まずは、ニップルの頭に付属のシールを貼って ホイルをぐるっと1周、両面テープを貼り その上から保護テープ貼り付けます。 ホイルが狭いので 前の作業 よりちょっとやりにくかったけど なんとかできましたよ。 タイヤをつけてエアー圧は3キロほどにして 一晩漏れがないかを確かめます。 今度のタイヤは、ピレリーでディアブロロッソです。 なんかカブにはあまり使わない、攻めるタイヤやね。 後輪ができたので、車体に取り付けてから 前輪にとりかかりますよ。             はんこの榎惣

アルファードを車検に出したけど・・・・

イメージ
前回のブログで続きでアルファードを 車検へもっていきました。 本当に2年経つのって早いですね。 車検は、後輩勤めている「車検の速太郎」へ 当の本人は、梅取りで休んでいましたが 今月17日に検査が切れるので、空いている 昨日午後へ行ってきました。 時間がよかったので、空いていてすぐ検査にかかってもらい 終わるまで休憩所で待機しますが 検査員に呼ばれて 悪いところをチェックしてのことで どうもステアリングラックブーツからのオイル漏れが あるので、これを交換しないと検査できないと・・・・ ラックブーツは、ステアリングギアボックスの両方に ついているブーツで、ここがオイル漏れだと ギアボックスの交換しかないようですが とりあえずは、ブーツ交換して検査を合格させようと する魂胆です。 ステアリングオイルも、そんなに減ってないので オイル漏れもそんなにひどくないかも・・・ 前後のブレーキパッドも減ってので それも交換します。 ブーツの在庫がないので、それが入ってから 再車検になるので、今週土曜になります。 ちなみに、その日に車検が切れるので ぎりぎりだったわ(汗) ステアリング系のブーツは、破れがないかと オイル交換のたびにチェックしていたけど ここのブーツとは・・・・ まあ10年経つと、こうゆうところが痛んできますね。                はんこの榎惣

2年経つのって早いね~

イメージ
  ハイエースからアルファード に乗り換えて もう今月で2年になります。 早いなあ~2年なんてあっと言うまですね。 それで今月車検なんです。 当初こんなに狭くて バイクが入るかと思ってましたが 450でもフロントを縮めないと入りませんが あとは余裕で入ります。 ただスペースがないのでバイクの出し入れは 他の用品は、すべて出さないと無理です。 ですので ヒッチをつけてキャリアーで バイクを運ぶことが多かったですね。 これだと用品は車内に入れたまま使えるし バイクを載せるのも降ろすのもしやすいです。 10年超えのアルファードですが ここ2年乗ってみて問題ないです。 そこそこ走るし足回りは、いいし 装備はオートエアコンやオートライトなど 僕にとっては豪華なものがいっぱいついていて 以前のハイエースに比べたら、全長も短くて 小回りできて、走りやすいです。 しいて言えば燃費が悪い事と車内の狭さかな(汗) 車重が、前のハイエースと同じぐらいの2トンで 2.4のガソリン車では、ちょっと辛そうです。 今月17日に、車検が切れるのでそれまで もって行こうと思ってます。                  はんこの榎惣

片付いてきたけど~これは、もう廃棄やね

イメージ
  あの転倒から、1ヶ月とちょっと 幸いにして、入院も2週間と4日で 骨折も肋骨だけでしたので 体調も良くなってきて調子が出てきました。 保険もちゃんと申請したし そのままになっていた用具も片付けにかかりました。 車に積みっぱなしになっていた洗車機を下ろして ブレストガードを見ると・・・・ 正面が割れていました。 衝撃の強さがわかりますね。 これが割れても肋骨はやられたけど、 あれだけですんだのも、 このガードのおかげかもしれません。 正面につけていた、ゴープロはなくなってます。 ヘルメット本体には、そんなに擦り傷ぐらいで 痛んでなさそうに思いますね。 ゴーグルにつけていたロールオフは大破していて ここから激突したようです。 ゴーグルの内側には、血のあとがありますので ヘルメットよりもゴーグルからつっこんだようですね。 こうゆうのを見るとよく軽症で済んだものだと 改めて実感します。 割れてしまった、ブレストガードと 木とぶつかったヘルメットは 廃棄します。               はんこの榎惣