投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

やっと晴れたわ!

イメージ
  ここんとこ日曜は、雨が多くて バイクに乗れなかったけど 昨日は、やっと走れました。 3月の上旬に、タイヤ交換したので 走りたかったのですが、本当に雨が多かったですね。 しかも、それから季節が急に変わって 例のヒーターパンツは、不要な時期になり 昨日なんか、厚着だと本当に汗がかく状態でした。 でも日が暮れると寒くなるので、 こうゆう時期のウェアは むずかしいところです。 今回は、夕方までには帰ってくるので薄着で十分かな で どこへ行こうかな? そろそろ桜も咲いているようなので 古座へでも行こうとR42線を南下 いつもの、すさみのコンビニで休憩 新品タイヤの慣らしは、これで十分でしょう~ 急に暖かく?いやいや暑くなってきて 路面が暖かくなるのは、走りやすくなるけど 気温が高くなると、走るのは大変な時期なりますね。 ツーリングだと、少々寒い方がいいです。 まあ、ヒーターを使っての話ですが・・・・(汗) ここでもうすぐ昼になるので 飯どうしようかと 桜をみるのだったら 午後からの方が咲きそうで まだ時間あるから、勝浦まで足を伸ばして 定番の竹原へやってきました。 12時半に着いたので 待ち時間があったけど いつもの、まぐろ定食です。 この日のまぐろは、ほぼトロでおいしかったなあ~ ここのまぐろに失敗はないですね。 食後は、近場にある にぎわい市場で 那智黒ソフトを初めて食べたけど 本当に那智黒の味でしたわ おいしいもん食べたあとは 桜を見に古座へ向かいます            はんこの榎惣

漏れるガソリン

イメージ
バイクも古くなると、色々不具合も出てきますが これぐらいの古さになってきたら、もう 走れるだけで十分かと・・・・ 思われますね   駐車していると、キャブからガソリンが漏れてきて 見た目にも悪いし、やっぱり危ないです。 以前にも直して、ちょっと止まっていたようですが キャブをバラしてオーバーフローの原因を磨いて 誤魔化してました。(お金がかからないように・・・) それでも、漏れてきているので 今回は、修理セットを取り寄せて 中身を交換します。 古いカブ(6V)なので、もう純正品は廃盤になってます。 今ではない、縦型のキャブで よくお漏らしするみたいです。 原因は、真ちゅう製のジェットが磨耗してしまって ニードルが入っても、密着がわるくて ガソリンが止まらなくなってしまうようです。 もちろん、キットの中のものはすべて交換して エンジンがかかる事を、確かめた後は 1晩この状態で放置です。 これでガソリンが漏れなかったら 大丈夫でしょう~              はんこの榎惣

YZ125Xのメンテ依頼~その2

イメージ
  リンクを交換した後は タンクを交換します。   タンクを外すのは、問題ありませんが 交換するタンクに、コックが別に付いてないので 今のタンクから、移植しないといけないのが ガソリンが入っているから、それが面倒かな コックもそうですが、ステーも移植です。 ノーマルのタンクを横にして、ガソリンが漏れないように コックを外します。 このコックには、予備がありますね。 コックをつけて、ガソリンも移動しましたよ。 車体にタンクを載せて、シュラウド、シートを付けて タンク交換終了です。 このタンク何リットル入るのでしょうね? タンクにガソリンが透けて見えるので 残りが見えるのがいいです。 あとは、最後の作業へかかります。         はんこの榎惣

バハのリヤブレーキシール交換へ

イメージ
  去年8月に林道ツーリング で 久しぶりの林道でしたが リヤブレーキがフェードしてしまって イマイチ楽しめなかったです。 原因は、使いすぎ? か ひきずっているのか? いまひとつ原因がわかりませんが ガレージが空いている間に RブレーキのOHしておきますよ。 と言っても 原因がわからないので とりあえずは、シール2個とオイル交換をしておきます キャリパーを外して、ピストンを抜くと それなりの汚れです。 傷じゃなさそうなので、これが原因ではないかな 磨いてやれば この通り、新品に近い状態になりました。 あとは、キャリパー内のシール交換です。 先ほどのピストンが、ブレーキかけると出て ディスク板を挟んで制動するのですが それだけだとピストンが出たままなので 引きずってしまいます。 そのピストンを元に戻すのがこのシールの役目で こんなもので、ピストンが戻るのかと思いますが これで戻っているようです。 今まで、何年も乗っていて 痛んでも不思議じゃないものなので 交換で、効果があると思います。 磨いたピストンを入れて オイルを入れてエアー抜きして これで大丈夫かな? 林道で突然リヤブレーキが効かなくなると 本当にびっくりするし、怖いもんね。             はんこの榎惣

ゴジラを見てきた

イメージ
  ここんとこ、休みの日の天気が悪くて 昨日も寒い雨でしたね(泣) 本当は、奈良の高取町へ ひなまつりを見にいく計画でしたが さすがに雨だと、外を歩くのもちょっと辛いので 諦めました。 高取町のひなまつりも18回目なんですが、 今年で最後になるので見にいきたかったのですが・・・・ 仕方がないので アカデミー賞視覚効果賞受賞した ゴジラ-1.0を見に行くのに和歌山市まで遠征です。 田辺では、もうやってないので・・・ 封切は、去年11月だったので ちょっと長い放映ですね。 とは言え、 昨日は、休日でしたが水曜日の サービスデーだったので(1100円になります) 人がいっぱいでしたよ。 このチケットは、1300円ですが 安くなった分、下の赤いシートのスペシャルシート に割り増し料金にしてます。 同じ考えの人が多いようで 赤シートは、埋まってましたね(笑) 肝心の映画ゴジラは 本当は、視覚賞を取ったVFXを見に行ったのですが それ以上に、内容が良くて ゴジラより、人間模様を出ていてそれが面白かったです。 特攻隊など戦争で生き延びてしまった 人々の葛藤がうまいこと表現されていて それだけだと重いストーリーになりそうですが 合間にゴジラが出てきて、うまく調和されて 本当によかったです。 やっぱり映画は、ええわ~ 特に和歌山まで来ると10シネマもあって 出ている映画がすべてやっているのがいいですね。 しかもシートはすべて予約制なので 時間が来ても館内へゆっくり入場できます。 映画も大きいもんね。              はんこの榎惣

YZ125Xのメンテ依頼~その3

イメージ
  タンクを交換したので 最後の作業へ~ フライホイルの交換です。 これは、YZ250のものらしいですが 本当かな? 詳細は、わかりませんので とりあえずは、交換です。 250用にしては小さいように思うけど???? ノーマルと比べたら、付きそうです。 専用工具で外して フライホイルのベースは同じもので 外側に重し用に円盤が付いているだけみたいです。 この重さでエンジンに粘りが出てくるかも??? まあフライホイルが重くなるとそうゆう感じには なりますが、ホイルの外径は変わらないので あまり効果は、得られないかもしれませんね。 外側に円盤が付いたので、カバーに当たらないか 心配でしたが、問題がなさそうでした。 続いて、Fスプロケットの交換です。 ヤマハ伝統?のセンター留め 便利なのか?どうかはわかりませんが そんなにする作業じゃないけど 取り外しが面倒です。 12丁から13丁への変更です。 インパクトでナットを締めこんで 緩み止めを曲げて 後はカバーをつけて、すべての作業終了になりましたよ。             はんこの榎惣

YZ125Xのメンテ依頼~

イメージ
  友達がYZ125Xを購入したので ちょっとメンテにドッグ入りです。 純正のリンクをジータ製のに交換します。 これでちょっとだけ車高が下がるようです。 どれだけ長いのかわかりませんが これを長くすると車高が下がりますね。 現状であわせて見ても長さがわからんな? アンダーガードをつけていて、リンク部まで保護して いるので、それを外さないといけません。 ボルト1本で簡単に外せましたが リンクを交換した後、ガードをつけるのに 苦労しましたわ(汗) 適当に測りましたが、今の車高はこれぐらい↑ 下のリンクを外すのは、簡単ですが リヤホイルが付いているとスイングアームの上下が 重いので外しての作業です。 ノーマルと長さを比べてみましたが たったこれだけ? 本当にミリ単位ぐらいの長さです(汗) う~ん あまり期待できないかも・・・・・ グリスを塗って、交換できました。 確かに下がったように思いますが オーナーは、もっと下がって欲しいじゃないかな? もっと長いのがあれば下がるけど・・・・ とりあえずは、交換したので 次の作業へかかります。              はんこの榎惣