結局、交換します。

 






無事、リヤフレームとスポークは交換できましたので

最後は、曲がったラジエターになりました。

当初は、直そうかと思ってましたが

やっぱり











寸法を測って、新品を購入することにしました。

新品だとそこそこするので

アリエクスプレスで注文しましたよ。

来月半ばぐらい来るようなので

それまで、このまま放置になります。




               はんこの榎惣

コメント

  1. やっぱ、正解かも!にしても、あれだけのクラッシュで、簡単に直って行きそうなのが、
    不思議な感じ。人間が一番時間掛かりそう?

    返信削除
    返信
    1. バイクの部品は、お金がかかるけど交換したら直りますが
      体はそうゆう訳にはいきませんね(汗)
      バドミントンとかやって体を動かしてますが、まだまだ動きがダメで
      怪我前みたいにいきませんわ(泣)

      削除
  2. まー、しゃーないでー!ぼちぼち、ぼちぼち!!

    返信削除
    返信
    1. ぼちぼちやってますが・・・なんかうまくいかないのが歯がゆいです

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

エキサイトブログから引越してきました。

同窓会バーベキューパーティー

XR600R異音の修理