休み入ってすぐに、作業へかかりました。ハスク完成~

 中国から来たラジエターをハスクに組み付けます。


林道を走るが12日にしたので


前日11日に作業しましたよ。






新品と比べたら、曲がり方がわかりますね。








外して並べると痛み方が判りますわ。






交換は簡単で、すぐできましたよ。


あとは








これは、転倒には関係ないけど

プラグキャップからリークしている形跡があったので

 




新品に交換して






エキパイとマフラーを引っ張っている


スプリングがなかったので


新品に交換しておきました。


仕上げは






埃で汚れた、エアークリーナーを洗った予備に

交換します。

排気量が大きいので汚れも早いですね。






さすがに生まれがED車ですから

交換には、工具要らずでできます。






やっと完成と言うか元通りになりました。


お金もかかったけど、時間もかかったね。






              はんこの榎惣

コメント

  1. やったね!おめでとう!さすが!

    返信削除
    返信
    1. 直すのは、そんな手間も技術も要りませんでしたが、お金がかかりましたわ(泣)
      さあ~あとどうしょう?

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

エキサイトブログから引越してきました。

同窓会バーベキューパーティー

XR600R異音の修理