原因がわからず組みつけにかかります。

 





注文していたガスケットが届きましたので

原因がわからずじまいに組みつけ作業へかかります。

納得いかんけどね。







シリンダーガスケットを入れてシリンダーに

ピストンを入れましたよ。

250と違って、シリンダーが大きくて

重いので力が要りますわ(汗)





シリンダーが出来たので、ヘッドを乗せます

その前に、一応プラグを入れて

エンジン内からプラグの出具合を確かめましたが

出方は、普通でピストンに当たるような

感じじゃありませんでした。

う~んわからんなあ~






カムタイミングを合わせてヘッドカバーを乗せ

締め付けて





仕上げは、タペットクリアランスを測って







一応、エンジンは完成?しました。

エキパイつけてエンジンかけてみましょう~





              はんこの榎惣

コメント

  1. 原因が解らんのも仕方ないね。さあ、掛かるかな??

    返信削除
    返信
    1. 納得いかんけど、なんとか組みなおしましたよ
      結果は、今日のブログにて・・・・

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

エキサイトブログから引越してきました。

同窓会バーベキューパーティー

XR600R異音の修理