XR600無事エンジンかかったけど・・・・

 

原因もわからず無事、打音なしでエンジンかかったけど


その時、キックの位置が悪いので


位置を変えようとキックを外す際









嫌なもん、見つけてしまったわ(泣)

根元に亀裂が2箇所も、入ってます

このまま、エンジンをかけるのに

かからず、ここでキックが折れてしまうと

エンジンが直ったかも、わからないので

かける前に、溶接で直しておきます。








キックアームを外して、名称わかりませんが

根元だけにして、このままでは溶接できないので











溶接部を、サンダーで磨いて

溶接にかかりますよ








しっかり中まで、溶け込ませましたので


まあ、ここは大丈夫でしょう~


もう少しうまくできれば、いいんだけど


まだ、経験不足やな


これで、エンジンかけたけど


意外とすんなり、かかったので


問題なかったかな


この事をオーナーに知らせたら


なんと、キックアッセン持ってるらしいわ


引き渡したら、キック交換してくださいね(笑)


ちなみ、今回溶接した部分だけ品番ありますが


もうホンダには、ありません(汗)


キックアッセンだと、ここ付きですべてありましたが


1万越えの価格になりますわ


古いバイクだと、本当にパーツがなくなってくるのが


怖いなあ~







                 はんこの榎惣






           

コメント

このブログの人気の投稿

エキサイトブログから引越してきました。

同窓会バーベキューパーティー

XR600R異音の修理