帰りは、フェリーでラクチンでした
目的地に着いて、昼飯も豪華に食べたので
本日の目的が終了です
あとは、帰るだけやね
地道120キロぐらいをのんびりと折り返します
来るとき、淡路ICで給油してから
251キロ走ってますので、そろそろ給油
GSに来る直前に、給油ランプが点灯したので
11リットルも入りました。
あと1リットルでしたね
タンクの容量が少ないと、給油が多くなりますわ
満タンにして
徳島港フェリー乗り場到着です
そう
帰りは、フェリーの船旅にします
4時30分の船に十分間にあう時間に着いたので
待合でフェリーが来るまで休憩して
フェリーの前方が開くのをじっくり観察
このフェリーに乗るのも本当に久しぶりですね
和歌山からの車が出るのを待ってから
船内へ乗り込みまして
バイクを固定してもらい
上の待合で、2時間の船旅になります
風が強かったので、船が揺れるかと思いましたが
意外と揺れることもなく、しいて言えばエンジンの振動が
すごかったかな
ちゃんと2時間で和歌山港へ到着
バイクは、車がすべて出てからになるので
ちょっと待機して、バイクの固定方法をチェック~
うまい事やってますね
6時半ごろに和歌山上陸
途中、夕飯食べて
帰ってきたら
全走行距離は、611キロでした
久しぶりに長いこと走ったわ
スラクストンで、こんなに走ったのも初めてやな
いつも同じとこばかり走っているけど
たまにこうゆうのもいいね!
コメント
コメントを投稿