天狗を見てきた

 

日曜の昼食に、いつもの「わくわく」で


ざるそばを食べまして(先週食べ損ねたので







食後の散歩に

わくわくの近くにある

興国寺へやってきました








丁度日陰になって道で

いい感じで風が吹いていて気持ちよかったなあ~

先週も湯浅を散歩したので

ここんとこ食後は、散歩づいてます








また誰もいなくて

本当に静かです







本堂には、階段を上がって







いい風景が見えてきました

ここもかなり古いように感じますね

目指すは、裏にある

天狗堂へ












館内へ入ると







でっかい!

天狗の面がお迎えしてくれます

しかも、よく見えるように入ると

自動的にライトアップしてくれてます







横幅2.7メートルあるようです

なぜ天狗なのかな?





あまり、いい天気じゃないけど


雨が降らなかったら良しとしましょ


かなり古そうな興国寺で詳しくは、


ネットで検索してみてくださいね




インスタ始めました ←クリック





           はんこの榎惣




コメント

  1. 良い所だねぇ。心が洗れる感じがするわ。蕎麦がまた美味そうだ!美味い蕎麦が食べたくなるね。

    返信削除
    返信
    1. ここの蕎麦は定期的に来てますよ
      美味しいですからね~
      最近は、こうゆう散歩が多いですわ

      削除
  2. たまにはこう言うのがまた、平和で嫁さんにも良いと思いますよ。我が家も見習わないとね。

    返信削除
    返信
    1. 休みは、家にずっと居れないので嫁さんに付き合ってもらってます
      本人に、家に居たいようですが・・・・

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

エキサイトブログから引越してきました。

同窓会バーベキューパーティー

XR600R異音の修理