もうひとつの大銀杏へ行ってきました
先週土曜に福定の大銀杏を急いで見てきましたが
昨日は、古座にある
もうひとつの大銀杏へ行ってきました
が
すでに↓
銀杏が散ってしまってます(汗)
先週がよかったのかもしれませんね
でも、ここは落ち葉になった銀杏がすごいんです
地面が見えないぐらい、いっぱいになってます
ここは、光泉寺の子授けイチョウで
樹齢としては、福定より古いようです
幹から垂れ下がった、乳房のようなコブがいくつもあって
すごいです

ここから見ると木の古さがわかりますね
嫁さんが、推定樹齢400年のエキスを吸ってます(笑)
長生きしたいのか?
タイミングがよかったら↑こんなにいい景色に
なるようです
中々いい時に、来れないからなあ~
来年は、福定より先に来ようかな?
はんこの榎惣
見頃の感じは、これまた凄いねぇ!お見事です!落ち葉もまた宜し!
返信削除愛知も祖父江町と言う所が凄いようで、テレビに良く出てましたが、近くにあると良いけどねぇ!
こっちの方が前より古い木みたいで、本当に見ごろだとすごいですよ
削除中々タイミングよくこれないけどね(汗)