投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

ケースカバーの加工へ

イメージ
  幸か不幸か? オイルクーラーを取り付けるのに カバーを開けたら出てきた 割れたギアとそれを留めたであろうスプリング↓ 現物見ても、中々どこか分からなかったけど パーツリストでワンウェイクラッチ奥のギアだと 判明して、元々注文しようと思っていた ガスケット類と同時に注文しておきました。 なぜ?こんなところが割れたのかな? パーツが来るまで、オイルの取り出しする為に ケースの加工をしますよ さすがに、カバーが大きいのでボール盤に固定できません 万力にカバーを挟んで 穴開けは、手で慎重に開けますが 向きを間違えたら、失敗しますので さすがに、緊張しますね なんとかうまく穴を開けることができました ここにタップを切って 取り出し口を作り オイルクーラーのセットについていた 取り出し口をボルト締めすることができました 先ほどの作業と同じことを奥側にもして こんな感じで、オイルの取り出しができましたよ ただ これだけだと取り出しだけにオイルが通らず 普通にオイルが流れるので 作った2つの取り出し口の間を遮断しないといけません 穴は2ミリあるかないかの小さい穴なんだけど さてどうしょうかな? 途中に穴を開けて通路を溶接するのも1案ですが もっと簡単な、エポキシで穴を塞ごうと思います。 穴は長いので、奥からこれを充填したら 通路は、塞げると思います。 一応念の為に、耐薬で耐熱するエポキシにしておきました 最近では、こうゆういいボンドが出ているので 助かりますね。 充填後は、乾燥して注文したパーツ待ちと オイルクーラー本体の取り付け場所を探します                   はんこの榎惣

あのカブにオイルクーラーを取り付けます

イメージ
  この前、 タイヤ交換したあのカブ に 暑くなってきたのでオイルクーラーと取り付けます この年式のカブはオイルクーラーキットがないので クランクケースを加工してオイルの取り出しを 作らないといけません 4月に、強化クラッチ に交換したので こっち側を開けるのは、2回目になります 左側のケースカバーを外して 取り付けるのは、この↓オイルクーラーになります スペースが狭いので、これをどこにつけるか? オイルクーラーの位置より 先に、オイルを取り出しを作らないと始まらないので 場所を考えます オイルの経路を探して この間に取り付けるのが良さそうかな? 通路を塞いで、ここに穴を開けて この間でオイルが通るようにします その間にオイルクーラーを取り付けたら 外気に当たって冷えると言う簡単な仕組みになりますね ただ今回は、そのオイルの取り出しに苦労しそうかな そんなことを考えてるところじゃなくなりました。 ケースを外していると中に、割れているギアと 何やら、それを止めていそうなスプリングらしきもんが が出てきて、さてなんだろう??? ここまで自走で走ってきたのでミッションギア関係 ではなさそう? パーツリストで調べると、どうやらワンウェイクラッチ奥に あるギアみたいです。 なんか、なかってもいいような感じしますが 速くなったエンジンに、ついてこれなくなったか? とりあえずは、注文しておきます 来るまで、ケースの加工やね                 はんこの榎惣

これからお世話になります~

イメージ
  梅雨に入ってじめじめ湿度も高いですが 毎週のバドミントンはかかせません。 でも、さすがに暑いので 今年初?の扇風機の登場です。 これらは、体育館に添えられている備品の 業務用扇風機で、やっぱり家庭用に比べた 風力が違いますね。 ですから扇風機を使ってもプレイの邪魔にならないように コートを避けて風がいかない向きにしないと たった5グラムのシャトルが流れてしまいます 僕は、マキタの扇風機を持ってきました これから 充電が忙しいです(汗) だいたい、2回の練習でバッテリーがなくなります これから約2~3ヶ月は、お世話になりますわ(笑)              はんこの榎惣

梅雨突入らしいので・・・・

イメージ
  じめじめする梅雨にやっと入ったみたいですね。 今年は、遅い梅雨みたいで期間が短いとか言ってましたが その分、雨がきつくなったりしないのかな? 被害が出ないことを祈ります。 それで、貴重な晴れ間(土曜朝)に 久しぶりに走ってきました。 週末からずっと雨予報でしたので 晴れてる内に走っておかないと 次は、いつになるかわからんもんね。 朝は、こんなに天気が良くて 走るには、気持ちいい感じです。 ただ夕方には、雨予報が出てまして 本当に、雨が降ってきて 今時の予報の的中率はすごいです。 翌日、日曜は まだ雨が降ってない状態でしたが どんより曇っていて さすがに走るわけにもいきませんでしたね。 梅雨に入ってこんな感じで週末は 退屈な日々になるのでしょう(泣) ブログも停滞気味になりそうです・・・・                 はんこの榎惣

4年ぶりのボランティアでした

イメージ
  昨日は、嫁さんとドライブ~ 昼食は、串本で そのあとは、那智勝浦へ 何やら、アパートみたいな所へやってきました。 でも住居じゃなさそうですが・・・・ 福寿荘と言うそうです。 1Fは、カフェや雑貨、衣類を売っているようです。 2Fは、ゲストハウスと書いてましたので 宿泊ができるみたいですね。 場所がちょっとわかりにくいのか?お客さんがなかった ですが、興味がある嫁さんは中へ入ってなんか 買ってきてましたよ。 時間があるので新宮へ~ 嫁さんが買い物している間に 久しぶりに、献血をします。 本当に久しぶりで、前回は令和1年とかなってまして 今5年ですから、本当に4年ぶりやね。 注射は、嫌いやけど献血はやってますが 今回みたいに、時間があってタイミングよく 献血カーが来てないとやらないですね。 問診も血液の比重も、問題ないので いつもの400CC献血できました。 次回は、9月と言ってましたが 来月でも十分できると思うけどなあ~ まあ、タイミングが合えばですが・・・・             はんこの榎惣

例のスーパーカブタイヤ交換

イメージ
  前回、強化クラッチに交換 した あのスーパーカブのタイヤが減ったようで 交換依頼です。 車体が軽いのでタイヤも簡単に外せます。 まあ、よく減ってるわぁ 交換して、もう1年経ってるから ハイグリップですし、仕方がないかな 今度は、ピレリーからミシュランへ サイズがちょっと太くなって タイヤも、ハイグリップなパターンやね このカブは、 前回チューブレス にしてますので 交換は楽チン シールがしっかり付いていますね。 チューブ入れないと作業が早くできて交換終了 なかなか過激なパターンやね ちょっとサイズが太くなったので コーナーでの接地面が増えて頼もしいわ あまり攻めてこけないように・・・・ 今度は、オイルクーラーの 取り付けも頼まれています この年式のカブのオイルクーラーキットがないので オイル取り出しを作らないといけませんから 作業が大変やわ                はんこの榎惣

雨が降ったので、隣町でラーメンを食する

イメージ
  今日は、朝が天気がいいですね そろそろ梅雨じゃないのかな? 昨日は、休みなのにずっと雨でした。 本当は、名阪スポーツランドで近畿選手権(MX)が あったので、応援へバイクで行こうと企んでいたのですが さすがに雨だと、ちょっと無理でしたね。 前回は、しもいちでしたが バドミントンの試合 でしたので 行けなかったので、今回楽しみにしてましたが 雨でもレースは、やりますが応援にはちょっと辛いです。 次回は、7月いなべ・・・中部と合同みたいですが ちょっと遠いし梅雨のまった中ですからね 日にちが近づいたらまた考えましょ それで雨なので、する事もなく 昼飯に、ドライブがてらに隣町の御坊市へ 御坊市役所近くのバードマンさんへやってきました。 ぴり辛したら、ラーメンの上部が赤かった(汗) でも、思ったより辛くはなかったですね。 汁が濃厚で甘いので、そのおかげです。 嫁さんは、塩にしてました。 濃厚に見えて、味はさっぱりとしてましたよ。 食べ終わったあとは オークワのゲームセンターで 預けているコイン を使って   無料で遊べました。 残りは、また預けて次回まで 来週は、晴れるかな そろそろ走りたいね                はんこの榎惣

おいおい勘弁してよ~(泣)

イメージ
  昨日のブログ で、ガットを張替えたのですが それで夕べ、張り替えたラケットで 練習したのですが なんと基礎打ち(試合前の練習)で 前日と同じところでガットが切れてしまいました(泣) 今回は、普通に打っただけで そんなイレギュラーな玉じゃなくて 普通に打っただけなのに・・・・ 画像は、一部だけ切れてしまうと ガットのバランスが崩れてラケットが曲がってしまうので 切ったあとは、すべてを切ってしまいます。 前回と同じ場所とは・・・・ テンションを上げると、ガットを通す グロメットも痛むので、それが原因もありそう? 沢山ある予備のグロメットの中から合うサイズをさがして この際、痛んでいそうなクロメットは すべて交換しておきます。 連ちゃんで同じラケットのガット張りは嫌やなあ 危なそうなグロメットは、交換したので もう大丈夫でしょう~              はんこの榎惣

あちゃ~もう切れた(泣)

イメージ
  この前の試合 前に 新品にガットを交換してから 2週間しか使ってないのに 夕べの練習のウォーミングアップ時に 相手が打ったシャトルが横に飛んだので それを取りに行った際、ラケットの先に当たり いとも簡単に切れてしまいました(泣) こんな先っちょで、業界?では へたれ切れと言って ラケットの中央部で打ってないから ここで切れてしまう事をいいます(汗) 普通で打ってると、さすがにここに当たることは ないのですが、今回みたいに 横方向に、急に飛んだりしたのを取ったりすると 動きが間に合わずここに当たって ガット切れてしまいますね。 ちょっとテンションを上げたのも その要因ですが・・・・ そんなに使ってないのに 勿体無いなあ 新品に張替えておきます。             はんこの榎惣